堪え性のない男

GW引きこもり用としてHDDを買ったものの、24日(日)に手を着けてしまった。
体調がイマイチだったので、作業はストーブをつけて&毛布を被って。
で、体調は更に悪化し、記録もできなかったので、今日ここで…。
まず、購入や作業にあたっては、色々な方のHPを参考に。 > 多謝!
バラシ・戻し作業は特に難しいことなし。
ということで、作業は難しくない。
ちゃんちゃん。
と、これだけでは何なので…。
動機は、ノーマルHDDから高いイヤな感じの音が出ていたので交換したいな、と。
付いていたのは、Maxtor社の92049U3(20.4GB)。
新しく付けたのは、Seagate社のST3120026A(120GB/7200回転/8MBキャッシュ/80GBプラッタ)。
Seagateのモノにしたのは、ジブンテキに今までハズレたことがなかったから。
交換してみて…

  • 静か。とにかく静か。
  • 熱い。CarbonCopy終了時点(回し始めて20分も経っていない)で既に熱かった。
  • 起動がキモチ早くなったような気がする。

といったところ。
一緒にファンも買ってきたけど、
余りにも静かなので付けたくないよなぁ、という気持ちと…
余りにも熱いので付けた方が良いよなぁ、という気持ちと…
とりあえず、静かなのを体験しとこう!ということで前者を優先したものの、
今日の暑さでは煙突(?)部分に手を持っていっただけで、
熱くなっているのがわかるくらいなので、やっぱ付けないとダメだな、と。
HDDの傷みも早いだろうし…。